10/10 ・10/11 紫鈴(rindo)再入荷しました! ~ソムリエYの優しいワイン日記
2020年10月08日
《 限定 》 紫鈴(rindo)
Glass ¥3,800-
世界が認める 銘醸地
カリフォルニア ナパヴァレー
日本人がナパヴァレーで作った珠玉のワイン
『 KENZO ESTATE 』
ご好評につき
10/10 (sat)・10/11(san)
再入荷いたしました!
.. ◎ ..● … 〇● … ●..◎● … 〇●…
《料理とワインがもっと好きになる時間を》
大切な方との特別な時間をMIYAKO KASUGAでお過ごしください
想い出に残る最高の記念日をお約束します
◎ディナーメニューはこちらから≫≫とっておきな時間をお過ごしください
◎都春日はこのような空間です≫≫MIYAKO KASUGA 空間のご案内
◎ウエディング(挙式ご披露宴・お食事会)のご相談を兼ねたお食事は≫≫お得なプランやフェアのご相談
■ご予約・お問い合わせ
ステーキ懐石 都 春日 084-941-9269 ≫≫ ご予約・お問い合わせはこちらから
都ウエディング サロン 084-941-1962 ≫≫ご予約・お問い合わせはこちらから
///// ///// ///// ///// /////
【 コルクは凄い ~その② 】
前回に続きコルクのお話・・・
『コルクの豆知識』
◎ワインだけがコルク栓を使っているのはナゼ?
ワインは他の飲み物にくらべ
「酸」を多く含んでいます
この「酸」に対して 耐性が強く
長い期間ワインを密閉できるのがコルクです
コルクは湿った状態で膨張するため
ワインを横にして保存し 気密性を保ちます
◎コルクの刻印にはどんな意味があるの?
コルクの刻印は
そのワインが ”本物” であることの “証”
偽物ワインが出回った20世紀初頭
本物であることを証明するため コルクに
シャトー名(簡単に言うと生産者)や
ヴィンテージ(収穫年)が
刻印されています
◎コルクの長さが違うのはナゼ?
コルクの長さは3cmほどのものから
長いものは6cmにもなります
長いコルクほど酸素を通しにくくなり
密閉性が高くなります
長期熟成が必要になる高級ワインの場合
5.5cm以上のコルクが使われます
(例えばフランス・ボルドーワイン等)
以上がコルクの豆知識でしたが
近年は酸素を通さない
「スクリューキャップ」が広く普及しています
特にニュージーランドでは
99% スクリューキャップの栓が
普及しているそうです
そのうち ソムリエがコルク栓をあけない日が
やってくるかもしれません
私 個人的には コルクを抜く所作も
お客様と一緒にワインを愉しむためには
必要かな と 思いますね
コルク栓がなくならないことを願いつつ
今回は この辺で
sommelier.Y
///// ///// ///// ///// /////
【 コルクは凄い ~その① 】
皆様 いつもありがとうございます
先日 スタッフとの会話の中で
「ワインは何故 ”コルク” を使っているの?」
という質問をうけました
確かに・・・
今まで当たり前のように
ワインのコルクを抜いてきましたが
・・・
そこで今回は
『コルクについて』のお話です
・・・
まず、コルクはどうやって作っていると思いますか?
天然のコルクはコルク樫という木を使います
木のまわりから樹皮を厚く剥がし
そのままだと厚く固いので
お湯につけて真っすぐに伸ばし
乾かし円筒形にくり抜いて作ります
主にヨーロッパで多く作られますが
一番生産量が多いのが
〔 ポルトガル 〕
70%のシェアを持っています
*** *** ***
そして 日本国内で
70%シェアをもっており
一番多くのコルクを作っている会社が
岡山県にあります
意外と?!瀬戸内って凄いですよね!
・・・ところで
コルクの良さ ってどうゆう所にあるの?
という声も聞こえてきそうなので
次回は『コルクの豆知識』
お届けしますね! sommelier.Y
///// ///// ///// ///// /////
【 完売御礼 】
期間限定でご案内しておりました
KENZO ESTATE 紫鈴(rindo)
大変ご好評いただき
昨日完売いたしました
*** *** ***
美味しくお召し上がりくださり
本当にありがとうございました!
*** *** ***
皆様 今日も素敵な一日を!
///// ///// ///// ///// /////
【 特別入荷しました 】
《 限定 》 紫鈴(rindo) Glass ¥3,800-
口に含んだことのある 全ての人が
そのスケールの大きな
エレガントな味わいに感動しています
ワイナリーの日本人オーナーとは
「バイオハザード」や
「ストリートファイター」など
ヒットゲームを手掛けた
カプコン創業者
辻本憲三 氏
1990年にナパバレーに広大な土地を購入し
ワイン事業を始めました
アミューズメント事業から
みごとに転換した
凄いワイナリーです
*** *** *** *** *** ***
また2019年 KENZO ESTATE は
全米メディア
「ボンフォーツ・ワイン&
スピリッツ・ジャーナル」で
栄誉ある 世界トップ100ワイナリーの
ひとつに輝きました
*** *** *** *** *** ***
ブラックベリーやブラックペッパー
ヴァニラなどの複雑な香り
しなやかな口当たり
伸びのある酸と
柔らかなタンニンが心地良く
ゆたかな果実の味が広がり
ココアやトリュフといった
味わいが広がります
〈 セパージュ 〉・・・ぶどうの品種
メルロ 54% プティヴェルド 16%
カベルネソーヴィニヨン 15%
マルベック 13% カベルネフラン 2%
*** *** *** *** ***
《期間限定》KENZO ESTATE入荷します!
世界が認める 銘醸地
カリフォルニア ナパヴァレー
日本人がナパヴァレーで作った珠玉のワイン
『 KENZO ESTATE 』
9月19日(土)より
期間限定で 販売が決まりました
詳細は追って
日記を更新してまいります
乞うご期待ください
【 プロローグ 】
9月に入り 急に秋らしくなりましたね
都全店 今月2日より
秋のメニューがスタートいたしました
秋風を感じながら
ご来館くださるお客様が
増えてくださったら幸いでございます
///// ///// /////
ご紹介が遅れました 私 ここ都で
ソムリエとして 『料理とワイン』で
特別な一日をお手伝いさせていただいています
山口と申します
今回より 大好きな皆様に
ワインやドリンクのこと
お伝えできたらと思い
日記を書かせていただくことにいたしました
できるだけ多くの皆様に
ワインを好きになっていただきたく
優しいワイン日記を書いていきます
///// ///// /////
初回は ポルトガル北部 ミーニョ地方のワイン
《 アロ 》ソアリェイロ のご紹介
ポルトガルは 日本と食文化が似ていて
魚介類やお米をよく食べる習慣があるそうです
そんな ポルトガルで作られた《 アロ 》
味わい的にもフレッシュで爽やか
オレンジや林檎の香りが感じられ
「みずみずしい」味わいです
よく 乾杯はシャンパンで・・・と
イメージしがちですが
私なら乾杯から お勧めしたいです
合わせる料理も 今回の前菜にピッタリです
また 海老や蟹を使った料理に
このワインの柑橘系の味わいが相まって
より美味しく召し上がれますよ
Glass ¥1,000- / Bottle ¥5,800-